2019.02.14
オープンハウスのお知らせ
2月16日(土)~3月3日(日)までオープンハウスを開催させて頂きます。 今回は、平日も開催させて…
広田工務店は昭和9年より大工職人として地元で、伝統工法の技術・美しさを継承し、今の時代にあった「耐震性」や「気密・断熱性能」を兼ね備えた家を提供しています。「和」の美しさ・「木」の温もり「職人」の技を実感して頂きたいと思っております。
また、お客様満足度向上のためイシンホーム住宅研究所との提携で
・CO2を削減する地球温暖化防止のための「省エネ住宅」
・子供の心と頭の良くなる生活習慣をつくる家「EQ住宅」
・健康生活を支援する住宅
という3つのテーマを追求し、医学・教育学・心理学・色彩学・照明学など専門家研究の意見を交わし、外観や間取りからではなく、「家族の幸せ」から逆算した家づくりを考えています。
生まれ育った滋賀のまちでお客様の笑顔を身近に感じ、「家族の幸せ」を実現するすまいを建てさせていただき、笑顔が続くように頑張ってまいります。
ちょっとしたリフォームのお悩みから増築・新築など、お気軽にご相談ください。
エネルギーパスとは、ISO基準に基づいて計算された、家の燃費性能を表示する『証明書』 。EU全土では2008年より、エネルギーパスの表示が義務化されました。光熱費や水道代だけではわからない、その家の「燃費」を定量的に示すことにより、性能の高低を一目瞭然でお客様に伝えることができます。
大規模建築物の省エネ基準適合率は約9割に達していますが、戸建住宅はまだ5~6割程度。特に、大工・工務店による省エネルギー基準に適合した戸建住宅の供給は、十分には進んでいないのが現状です。住宅省エネルギーの技術・知識・情報を得ることで住宅は省エネルギ化できます。